ご予約はこちら

COLUMN

感染症予防策✳︎

2020/
04/05/Sun

✴︎感染症予防策✴︎

たとえ感染しても症状がでない、または

悪化しないための日々心がけることについて書いておきます✳︎😌 ・

参考までに✳︎

高齢になるほどヴァータ過剰になります。

・ →糖代謝がうまくまわらない

・ →特に心配性、神経質になりすぎる

・ →ホルモンバランスの乱れやストレスがたまりやすくなります。

またいらないものが溜まっていることも多いです。

・ →免疫力低下しやすく感染症にもかかりやすい状態をつくってしまいます😭 ・

なので、防ぐために、

食べるものや生活習慣注意して今できることがあります♧😌 ・

🔥常に糖をきらさないこと (白い蜂蜜か甘い果物か黒糖)常備しておく

・ ※すぐにエネルギー源になる為、たとえ感染しても感染症と戦うエネルギーを確保しておくことで悪化を防ぎます

✳️甘いみかんなど

✳️デンプンを流して煮た、くたくたのおかゆなど ・

・ 🔥取る油に気をつける。

咳などにでる炎症を防ぐために、成分表を見て植物油脂、多価不飽和脂肪酸の種類の油を避けます。

バターやギー、ココナツオイル、オリーブオイルがおすすめ。

青魚系はオススメしない。

青魚に限らず魚は放射能の問題が懸念されます・・。

それがプラスされ炎症に繋がりやすい→悪化しやすいのでできれば避けましょう。 ・

※青魚はオメガ3系の油と言われていて抗炎症作用があります。

ですが、それは免疫抑制をして炎症を抑えてくれる働きというものに変わります。 ・

(勿論、その方の身体の状態によって、どのように働くのかは変わります。

ですが、代謝できない方は悪化の恐れがありますのでこの場合、私はおすすめしませんが、消化力が高い方は問題ないと思います) ・

🔥プラスチックに入ってるものを食べない。

また、プラスチックに入ってるものをレンジでチンして食べないようにしましょう。

・ →咳など悪化しやすくなる為です。 ・

🔥ポリのマスクより布マスクがおすすめです。(コットン、麻などで) ・

🔥生野菜を食べない

ヴァータを増やさない。

※生野菜は消化力の低下に繋がり、免疫力を下げやすいです(特に高齢者の方)

食べるなら50度洗いするか、

加熱して食べましょう。

・ ※消化力が強い方は問題ありません ・

🔥農薬が使われているような小麦は食べない。

・ ※粘膜を弱らせリーキーガット の元になり、そこから肺炎などのリスクもあがります。

また、皮膚トラブルにも繋がります。 ・

🔥早く寝る

睡眠をしっかりとってエネルギー確保しましょう ・

🔥ナチュラルハーブス のハーブティーはカパがベストです。

→デトックス機能の肝臓、腎臓の強化

・ ※おいしいと感じるものがベストです。 ・

🔥糖代謝がうまく働きにくい場合の方の改善法。

・ →エネルギー温存し、必要なときにエネルギー発動、感染予防となり、また悪化しにくくなる

✳️レモンの皮をすり下ろしレモン汁と蜂蜜混ぜて食べる。

✳️キビ砂糖やはちみつに漬けた生姜を、お湯にふやかして食べる

✳️ナイアシンアミドが入ってるものを摂取する ・

🔥ミネラルたっぷりの塩をとる

→身体の電気信号が働くようにしておく ・

🔥エプソン塩のお風呂に入る(20分以上)

→電磁波からの炎症を防ぎ、身体を活性化させ温める

※ナチュラルハーブス のハマム浴もおすすめです✨ ・

🔥電磁波に注意(電気機器、5G)携帯を近くに置かない、できればコンセントは抜くなど

・ →咳など症状の悪化を防ぐ

・ ※アレルギー、皮膚トラブルの改善、悪化も防ぎます ・

🔥不安、恐怖を煽るようなニュースは遮断する。免疫低下を防ぐためです。

・ →緊張状態になり、不安や恐怖が続くと抗ストレスホルモンのコルチゾールが働き糖代謝が回らなくなり、疲れやすくなってしまいます。

身体は硬直し特に腱は硬くなり呼吸は浅く血流が悪くなる・・・悪循環です。。。😭😭

うまく情報と付き合い、メンタルケアを自分でできるようにしましょう。

✳️フランキンセンスの香りを嗅ぐ

✳️腸マッサージ

 

🔥片鼻呼吸法(吸って息止めて鼻でゆっくりかけて吐くでもいい)

や瞑想、気功、ヨガを取り入れて免疫力あげておきましょう。

それは身体と心に適度なスペースを作ります。

余談ですが、、

これらを気をつけて、私の父は耳鳴りがなくなり、下肢静脈瘤になっていた足のしびれもなくなりました。

炎症が減ったサインです。

父は他に経絡を整えていくストレッチや運動もしてたり、メンタルケアや本人のマインドなど、色んなものが関係していたと思います✳︎

細かくいいますと、

人により異なりますが、

炎症を溜めないための予防策

になります。

意識して身体の土台を強くしていくことが大切です。

家族と共有しみんなで予防していけること。

それぞれ今できることはたくさんあります。

是非実践して予防の対策を心がけましょう😌✨

 

イサミサキ🦋

この記事をシェアする

WRITTEN BY
Natural Herbs 神戸店
住所 〒651-0085 神戸市中央区北長狭通3-3-5 泰隆ビル5F
電話番号 078-321-7567
HP http://naturalherbs.jp/
メール kobe.naturalherbs@gmail.com
営業時間 平日 午前10時~午後20時、土日 午前 9時~午後20時
定休日 火曜
Natural Herbs 梅田店
住所 〒530-0014 大阪府大阪市北区鶴野町4-11 朝日プラザ梅田-5F-05
電話番号 06-6459-7247
HP http://naturalherbs.jp/
メール kobe.naturalherbs@gmail.com
営業時間 平日 午前10時~午後20時、土日 午前 9時~午後20時
定休日 不定休